神奈川県出身のガラス工芸家・新倉晴比古は現在奈良県にガラス工房を構え制作活動にあたっており、金箔、銀箔、プラチナ箔などを使用し、宙吹き、型吹き、溶着などの技法を駆使して主に茶道具を中心に制作しています。
多摩美術大学立体デザイン科を卒業している新倉晴比古の作品はガラスの可能性を追求し、寄木細工のような作風を生み出すなど素晴らしい作品を見せてくれます。
日本ガラス工芸協会会員、奈良市美術家協会会員として活躍を見せ、建築などに関わるガラス装飾や彫刻作品などの仕事も手掛けるなど幅広い活躍を見せる新倉晴比古の作品は高値で取引される事も多く、いわの美術でも買取に力を入れております。
これからの季節、涼しげなガラス作品は需要が伸びてきます。
この機会にご処分をお考えの新倉晴比古の作品がございましたらいわの美術までお電話・メールにてお気軽にご相談下さい。
新倉晴比古の作品には「晴」という文字が刻まれています。
作品によってはこの文字が刻まれていない場合もございますので注意が必要ですが、いわの美術に在籍する鑑定士はしっかりとした知識を持っておりますのでご自身では判断できない作品でも安心した査定を受ける事ができます。
また、作品を収納する木箱があるのですがこれは共箱と呼ばれているもので作品タイトルや新倉晴比古のサインが記されています。
共箱に箱書があると保証書のような役割を持つため買取額がアップします。
しかし、共箱が汚れているからと処分してしまう方も多いのですが、できるかぎり保管しておく事が高価買取へと繋がります。
また、お電話でお問合せ頂く際、共箱に書かれている文字をお伝え頂けると査定が非常にスムーズに進みますので、共箱をお持ちでしたらお手元にご用意してからお問合せ下さい。
その他、新倉晴比古の作品買取でご不明な点などがございましたら、お気軽にお問合せ下さい。