・唐銅切合鬼面風炉
釜師:高橋敬典
風炉師:藤井宗喜
この風炉の名前の鬼面風炉とは、風炉の形状の一つを指し示す言葉で、
足が乳足、鐶付が鬼面で仕付鐶になった
風炉の事を言います。
鬼面風炉は多種ある風炉の中でも中国から渡ってきた最も古い形だと言われています。
そのため、真正の風炉と呼ばれています。
他にも鬼面風炉が台子で使われるために、
台子風炉とも呼ばれています。
釜師の高橋敬典は山形県の鋳物作家。
重要無形文化財保持者。(所謂人間国宝)
釜や鉄瓶などを多く製作しております。
御売却をお考えしているお品物にこちらのような製品がございましたら、ぜひご連絡ください。TEL:0120-226-590メールでのお問い合わせはコチラ!