火鉢の様なお茶道具・・・これは風炉と言います。お写真の様に金属でできた風炉、木製の四角い風炉、陶器で出来た土風炉と種類は豊富です。その中でも側面に鳳凰の模様の入った物を鳳凰風炉と言います。堂々としていますね。
風炉の上に乗っかっているお道具は茶釜です。こちらの茶釜にはお名前があり、『富士釜』と言います。なぜ『富士釜』かと言いますと・・・・
お写真の様に富士の形をしています。
風炉に種類がある様に茶釜にもさまざまな形がございます。
多くの茶釜は鉄で出来ていますが、光輝く純金で出来た茶釜や煌びやかな純銀で出来た茶釜もございます。
製作された作家さんや状態によって査定はかわります。
特に茶釜は水を入れて使うので、お手入れをしっかりしないと状態が悪くなってしまいます。長年放置された茶釜ですとサビが進み穴が開いてしまう事もあります。
いわの美術ではお茶道具の評価・買取を行っております。ご自宅に眠っているお茶道具ございませんか?
人気作家の高橋敬典さんの茶釜等、作家さんのお名前がお分かりになる場合はお問い合わせの際にお知らせください。遺品だからよく分からない・・・とお困りの方、おおよそのお品数でも良いので情報を頂ければ助かります。売却をお考えの方、まずはお問い合わせください。