肩書きなど |
旧姓は岸上 |
---|---|
紹介文 | 兵庫県で生まれた洋画家です。 貿易に携わっていた岸上家の次男として生まれ、幼い頃から西洋の空気を吸って育ちました。 紙と筆記具を渡しておけば、黙々と絵を描いているような少年時代を過ごし、「現代フランス名画家作品展覧会」に感動を覚え、画家になるために東京美術学校へ入学しました。 当時の美術学校では出品を禁止していましたが、それを破って出品をし、特選を受賞します。 この作品は、画学生が描いた作品とは思えないほど完成度が高いもので、当時の日本画壇に衝撃を与えました。 学校を卒業して渡欧し、各地で西洋画を研究し、帰国してからも帝展で活躍します。 その後、新制作派協会で活躍し、東京藝術大学の教授などをつとめ、後進の指導に尽力しました。 卓越されたデッサンを基本とし、清楚な女性像や女性群像を数多く手掛けています。 |
略歴 |
1903年 兵庫県で生まれる 第二部会を結成する |