肩書きなど | 本名は誠二郎(せいじろう) 日本美術院理事、日本美術院評議員、東京藝術大学名誉教授 |
---|---|
紹介文 | 東京都で生まれた日本画家です。 速水御舟に師事して画を学びましたが、御舟が亡くなってからは、小林古径に師事しました。 法隆寺金堂壁画の模写事業に参加し、古画から得たヒントから金箔ともみ紙を使用した「吉田様式」と呼ばれる技法を完成させ、やわらかな光を放つ日本画を生み出します。 この技法は、今までの日本画にない奥行と荘厳さをもたらしました。 また、日本画の顔料・緑青(りょくしょう)を愛用しており、作品にも多く使われています。 院展を中心に活躍し、東京藝術大学の教授として後進の指導にも当りました。 |
略歴 |
1912年 東京都で生まれる 模写に従事する 模写事業が中止となる 安田靫彦班の一員として従事する 受賞する |