肩書きなど | 日本工芸会会員 |
---|---|
紹介文 | 京都府で生まれた陶芸家です。 高校を出てから陶芸家になろう思い、清水正の登り窯で仕事の手伝いしながらろくろを学びました。 職業訓練校の指導員として勤務する傍ら、制作活動を始めます。 日本工芸会や日本伝統工芸展で活躍するようになると、職業訓練校の指導員を辞め、独立して作陶に励むようになりました。 その後も個展などで活躍し、清水卯一の息子と友達だった縁もあり、影響を受けるようになりました。 作品は天目を制作しており、現在は、油滴、銀漿、河南、翠青と呼ばれる天目を作っています。 |
略歴 |
1948年 京都府で生まれる 辞めて独立する ガス炉を築窯する 京都府教育委員会委員長賞を受賞する 開催する 買上げとなる |