肩書きなど | 無所属 |
---|---|
紹介文 | 山口県で生まれた陶芸家です。 萩焼窯元・天龍山窯の8代目です。 幼少の頃から父親の工房が遊び場で、陶芸を身近に感じる環境であったため、自然と陶芸家を志すようになりました。 大学・大学院で陶芸を学ぶと実家に戻って作陶を開始しました。 はじめの頃は日本工芸会に所属し、父の技法や萩焼伝統の轆轤技術を基本とした作品を発表していました。 退会後は無所属作家として各地のギャラリーや百貨店などで個展を開催し、刳り抜き技法を取込んで自由な造形のオブジェ的な作品を発表しています。 特にぐい呑み、陶箱、花瓶、香炉などに秀作が多いのも特徴の作家です。 |
略歴 |
1953年 山口県で生まれる 卒業する 修了し、父のもとで作陶を始める |