1938年 大阪府で生まれる 1957年 宮本三郎に洋画を学び、
中央美術学校で油絵を学ぶ 1967年 東京日本橋で絵画の初個展を開催する 1972年 作陶を始める 1986年 岡山県邑久郡牛窓町長浜寒風陶芸の里に
窯を築く 1989年 石虫会を結成する 1995年 池田満寿夫と二人展を開催する 1996年 島根デザイン学校の陶芸部門企画担当し、
客員教授をつとめる 1999年 島根県横田町に花窯横田塾を設立する 2006年 第1回三重・パラミタ陶芸大賞展で入選する 2008年 アメリカ・ニューヨーク・コロンビア大学で
講演を行う 2009年 サンフランシスコ・アジアンアート
ミュージアムで講演を行う
|