お写真のお品物は、以前お買取りしましたムラノのペアワイングラスです。
ムラノは、”vetro di Murano”「ムラノ島のガラス」として、700年以上の歴史を誇るイタリアの伝統芸術ヴェネチアングラスの老舗です。ムラノはカタカナ表記でムラーノと記される場合もあります。
イタリアではヴェネチアングラス(ベネチアングラス)のことをムラノグラスと呼び、本場ヴェネチアングラスの代名詞となっています。
本物のヴェネチアングラスは、ムラノの職人によって生み出された手作りのものだけです。ムラノのヴェネチアングラスであるか否か、その違いは、素材や細やかな技術、気品のあるシルエットなど....見る人が見れば明らかとされています。
中世時代のヴェネチア共和国は、東方諸国との貿易で多くの財を成していました。当時のヴェネチア共和国の交易品の中で最も珍重されたのが、ヴェネチアングラスだとされています。 ヴェネチア共和国は、重要な輸出製品であったヴェネチアングラスが他国に模倣されることを恐れ、1291年にすべてのガラス工場をムラノ島に集め、職人及びその家族等をすべてこの島に強制移住させる保護に出たという歴史があります。こういった背景から、現在もヴェネチアングラスの工房はすべてムラノ島にあります。すなわち、ムラノ島は今も昔もヴェネチアングラスの中心地であり、ムラノ島は、ヴェネチアングラスと運命を共にしてきたといえます。
今回買取りのムラノのペアワイングラスは、ステムに精巧なガラス細工が施され、ボウルとフットには最も硬度が高いとされる赤色のヴェネチアングラスという豪華なお品物でした。キズやカケなどもなく、良い評価での買取りとなりました。
ヴェネチアングラスは、古代ローマ時代のローマングラスの発明にその起源を発するともいわれています。ヴェネチアングラスは、イタリアの経済繁栄を背景とし、繊細優美であり、レースグラスやアイスグラスなど多様な技術により、王侯貴族や富裕層の羨望の的でした。ヴェネチアングラスは、次第にヨーロッパ各国へ伝播し、日本へは南蛮船によって渡来し、和ガラスにも影響を与えたとされています。
現在は、ムラノのマエストロ(上級職人)の数が非常に少なくなってきており、長く培われた匠の技術と伝統のムラノのヴェネチアングラスは大変貴重な存在となっています。また、ヴェネチアングラスとうたってはいても、実際のところ中国やチェコ、ルーマニアの作品が多く出回っているのが現状で、それを見分けることが困難になっています。
いわの美術では、年間多数のヴェネチアングラスの買取実績がございます。本場ムラノのヴェネチアングラスの工芸品、花瓶、食器、置物など幅広く買取りを行っております。
ヴェネチアングラスは一点一点手造りであり、また本物のヴェネチアングラスであるかなどは、実際にお品物を拝見しないと詳しい買取額をお伝えするのは難しいのですが、お品物の写真をメールに添付して弊社へお送りいただければ、おおよその買取査定額はご案内することが可能です。
ご売却をお考えのムラノのヴェネチアングラスをお持ちではありませんか?ご自身では判断できないお品物がございましたら、いわの美術までご相談下さい。一点一点丁寧に買取査定させていただきます。