骨董品買取、売却、売買なら、いわの美術株式会社!
骨董品買取・売却の極意
HOME»買取実績紹介»茶道具

買取実績紹介

茶道具

水指 三浦篤作 八稜式 彩花鳥紋


   misuzasi-miura1.jpg



みうらあつし
初代三浦竹軒(3代三浦竹泉)の息子
1990年に父が他界した後に二代目三浦竹軒を名乗る。

 

参考URL  

糸目釜 釜師 三浦一孝作


   chagama-miura1.jpg


みうらかずたか
人間国宝であった角谷一圭氏の職方として永年に亘り工房を支えた現代を代表する釜師のひとり。


参考URL  

鬼面風炉 唐銅


   furokimen1.jpg



風炉と茶釜のセット、買取いたします。
ご自宅にかざってある茶釜売却しませんか? 


参考URL  

十代 大樋長左衛門作 

魚文大樋茶碗

   ohi-uomon1.jpg

おおひちょうざえもん

経歴/学歴
1927 大樋窯九代長左衛門の長男に生まれる
1949 東京美術学校工芸科卒業(現東京藝術大学)
1954 高松宮殿下大樋家及び工房御台臨の栄誉を受く
1958 日本陶磁協会賞受賞
1967 日展審査員、以後72年、76年、88年、97年、01年、04年7回就任
1968 北国文化賞受賞1973 中日国際陶芸展評議員、審査員10回
1976 金沢市文化賞受賞1978 金沢市工芸協会会長就任
1980 現代工芸美術家協会理事就任
1982 第14回日展文部大臣賞受賞(「歩いた道」花器・東京国立近代美術館収蔵)
1983 天皇皇后両陛下植樹祭のため石川県行幸に際し、
献上茶碗一双、天覧茶碗食器一式の謹作栄誉を受く
1985 日本芸術院賞受賞(「峙つ」花三島飾壺・日本芸術院会館収蔵)
1985 宮中お茶会招待(天皇皇后両陛下・三笠宮両陛下)拝謁の栄誉を受く 

参考URL  

加藤唐三郎作 

黄瀬戸 阿古陀 水指

   mizusasi-kiseto1.jpg

かとうとうさぶろう
1948年生まれ
1974 東海伝統工芸展入選以後28回連続入選
1978 日本伝統工芸展入選以後19回入選
1979 東海伝統工芸展奨励賞受賞以後 中日賞
愛知県知事長東海伝統工芸展賞
愛知県教育委員会賞6回受賞
199131世唐三郎を襲名する
東海の作家たち展出品
瀬戸陶磁展出品(中国、景徳鎮)
(社)日本工芸会正会員
(社)日本工芸会正会員東海支部幹事 

参考URL  

鉄瓶 龍文堂


   tetubin-ryubundo1.jpg



鉄瓶で人気のメーカー、龍文堂。
造りが良く、海外からの需要もございます。 


参考URL  

龍村美術織物袱紗


   fukusa-tatumura1.jpg

 



帯でも人気の高い龍村美術織物。
こちらは龍村さんで作られている帛紗です。
お茶の席で使うハンカチの様な物です。

参考URL  

袋師 土田友湖

雲紹巴香雲服紗 即中斎好

   fukusa-kumo1.jpg

 



つちだゆうこ
千家十職の袋師 襲名制

紙箱や和紙に包まれて着物の箪笥に保管されている事が多いです。
着物も買取いたします!!

参考URL  

袋師 土田友湖作

瑞松染服紗 而妙斎好

   fukusa-yuko1.jpg

 


而妙斎さんのお好みの帛紗です。
瑞松・松の葉の模様です。

参考URL  

 十三代 横石臥牛作

臥牛茶入

   chaire-yokoisi1.jpg



よこいし がぎゅう
1939年 14歳にして父である横石臥牛宗雲に師事

1961年 先代没後十三代を襲名
1975年 先代に続いて長崎県無形文化財に指定される
1997年 春の紋勲において「勲五等瑞宝章」受章

参考URL  
お気軽にお問い合わせ下さい。
全国出張無料査定
買取品目一覧
買取実績紹介
写メール査定

携帯から写メを送り査定してほしい方、下記のメールアドレスよりお送り下さい。
iwanoart@gmail.com

QRコードからでも読み込めます。
美術品
お酒
茶道具
着物買取 いわの美術株式会社
いわの美術 Blog
骨董品屋の妻 Blog
いわの美術 Copyright © 2024 Iwano Art. All Rights Reserved.