骨董品買取、売却、売買なら、いわの美術株式会社!
会社概要
サイトマップ
HOME
買取品目一覧
買取方法
骨董品を高く売るコツ
買取店の選び方
よくある質問
HOME
»
作家紹介
»
小峠葛芳 ことうげ かつよし
小峠葛芳 ことうげ かつよし
肩書きなど
号は丹山
日本工芸会正会員
紹介文
兵庫県で生まれた陶芸家です。
叔父である5代・宮川香斎と人間国宝の島岡達三に師事して陶芸を学びました。
京都宇治炭山に丹山窯を築き独立日本工芸会近畿支部展、京都府工芸美術展、日本伝統工芸展などを中心に活躍し、大阪、京都、東京で個展を開催しています。
三島・伊賀の写しを中心に赤絵、祥瑞、染付、仁清写など幅広く手掛け、華やかでありながらも派手さを抑えた作品に定評があります。
略歴
1946年 兵庫県で生まれる
1969年 島岡達三に師事する
1974年 京都宇治炭山に丹山窯を築き独立する
1981年 日本工芸会正会員となる
1992年 現代美術展に推挙される
陶磁器
茶道具
掛け軸
着物
中国・李朝骨董
彫刻・仏像
象牙・剥製・珊瑚・翡翠
ガラス工芸
書道具
煙管・印籠・根付
古銭・旧紙幣
写メール査定
携帯から写メを送り査定してほしい方、下記のメールアドレスよりお送り下さい。
iwanoart@gmail.com
QRコードからでも読み込めます。
いわの美術 Copyright © 2025 Iwano Art. All Rights Reserved.